燃えよドラゴンズ! -5ページ目

勝負の9月です ドラゴンズ

期待を込める意味で腐っても川上と以前、書いてしまいましたが数試合、好投していたとしても朝倉。

昨日の負けはいわゆる想定内ではないでしょうか。

打線が爆発するか投げてみなければわからない朝倉が好投するかの賭なので勝率は低いものだったと思います。

ただ2アウトの後の連打で6失点。

落合監督がマウンドに行く前に投手交代を審判につげるあたり監督の怒り以上に落胆ぶりが見えました。

今の先発ローテの投手陣は投げてみないとわからない選手が多いのでチームに勢いがないと苦しいところです。

それだけに0.5差まで追いついてはまたジリジリと差が開いていくのは苦しい流れ。

やはり精神的な部分が大きく左右するので次ぎ差を縮めたときがラストチャンスかもしれないなと思います。

当然ながら阪神も真剣にやっているので追い抜くのは至難の業。首位攻防の後のゲームを内容はなんであれキッチリ勝つ辺りに阪神の強さも見えます。


今日の先発は右の横手投げの館山。

左打者には最も打ちやすいタイプだと思うので難しいところですが今日の立浪のセンター返しの2本にはもしかしたら最後の最後に復調してくれるかもという可能性を見ました。この時期にきて3番をすげ替えるのを相当、難しいと思うのでこの期待を確信にかえて頂きたい。

ファンも打てない立浪にガッカリしながらもミスタードラゴンズというべき立浪には皆、心のどこかで輝きを取り戻してもらいたいと応援しているはず。

ここから無尽蔵の活躍を見せてくれればこれまでの不調が帳消しなるくらいの価値があるはずです。


しかし早い回に得点を重ねたこともありマルチネスが好投してくれてホッとしました。

当然のことですが大量点には最初のタイムリーに全ての比重がかかり価値があります。

荒木のサードへのあたりが抜けて本当によかったです。

岩村がとっていたら全くゲームの流れはわかりませんでしたからね。

おそらく相手チームにとっては荒木、井端が何度もそういうあたりを好捕して相手の流れを消してきた印象があるのではないでしょうか。


最後にウッズよりも井端が怖いと的をついたコメントを発する若松監督に技あり!!!

それからシーツ、やっぱり守備が秀逸。9回の金城の当たりはとっちゃいかんでしょ。

シーツを放出して最下位をキープし続ける広島にドロップキック!

追い越せない虎

姿は見えども追い越せない。

これを何回も続けていると接近はするけれども最終的には追い越せない追い越されないという意識が選手の中に自然と芽生えてしまうのが怖いです。

確かにここで負けたからどうだというのはありませんが勝負所というのは確実にあるはずなのでそこだけは

キッチリと取っていただきたい。

そうしないと落合監督の余裕がただの戯言になってしまうので寂しすぎます。


しかし実績があり今までの貢献度もはかりしれないものがあるのを重々、加味しても昌には興ざめです。

完全に連勝ストッパーになってます。

今日のピッチングはバッティングピッチャーではないかと思うぐらい甘いなるい球を放っていました。

コントロールで打たせてとる軟球派の投手があれでは結果はみえていますね。

5回途中で3失点でランナーを残す状態でよく収まったと思います。

もうペナントレースも切羽つまってきているので今から昌の復調を待つ時間はないでしょう。

柱としてはもう今シーズンは無理ではないでしょうか。


来週の阪神戦は雨で初戦が流れたこともあり今週は一人、先発が余るので今、最も安定している中田を来週のドームでの頭に回して欲しいです。

否、回すべき。

ルーキーには確かに重責ですがここでもう1つ最高の輝きを見せて欲しい。


          nakata1    



そして腐っても鯛と言っては失礼ですが不調でも川上は川上。

7月は好調だったのを思うと1つ歯車がかみ合えば元の姿にもどってくれるはずです。

今週は後3日ふんばって直接対決の前に少しでもゲーム差を縮めドームでの直接対決で奪取していただきたい。

ペナントレースなので阪神に負けても他のチームに勝ち続ければ優勝できますがそれではチャンピオンとして寂しすぎる。

奪取という大きな文字を新聞の一面にみせてくれい!


今日の今岡対鈴木の場面の谷繁の配球にはかなり疑問が残りました。

内角をぐいぐいついていくのは素晴らしいですが幾らなんでも続けすぎです。

今岡クラスになるとさすがに打ちます。

確かにもっと厳しい球を想定していたとは思いますが余裕のあるカウントを考えると1球、ボールになる外角スライダーをみせておいてもよかったのではないかと思います。

結果論と言われればそれまでですが最近、活躍していたといってもルーキー鈴木でホームランだけは致命的な場面での、あのリードはいただけないのではないかと思いました。

今岡のバットがボールが当たる前に大袈裟ですがホームランの軌道が見えてしまいました。

極限の戦いの中でのリードなので当事者は大変ですが百戦錬磨の男だけに期待してしまいます。


今日の中継ぎ投手の使い方は対照的でした。

阪神は点差が開いているにもかかわらず福原+JFKを使い中日は5点差で2イニング残しているにもかかわらず小林という中日ファンでさえもなかなか顔が思い浮かばない投手を使いました。

日程に余裕があるとはいえ岡田監督の慎重さ、そして対照的に落合監督の余裕。

この対照的な投手起用が今後どういった流れ、結果をもたらすか今後に注目です。

中日打線VS阪神打線

本日、勝てば首位というところまで再浮上してきました。


5ゲーム以上ついたら終わりかなと思ったところに救世主とも言えそうな中田あらわる。

山井や朝倉よりも小気味よくストライクをとれるのが魅力です。

球に威力、切れが必要なのは当然ですが四球で崩れていくピッチャーが多い中でストライクがポンポンととれる投手は非常に見ていて安心できます。

しかも彼は見た感じいかにも好青年という感じですね。

即戦力期待のドラフト2位の選手なので期待通り出てきてくれたというところですかね。



突然ですが勝手に阪神打線と中日打線を守備力も含めてボクシングの採点式に評価。


1番 荒木-赤星 10-10

打率、足ともに赤星に分がありますが荒木はあれだけの守備力でセカンドを守っているという点を考えると同点ではないでしょうか。赤星の守備力も素晴らしいですけどね。


2番 井端-鳥谷 10-8

今年の鳥谷は昨年より成長しましたが全ての面を含めて井端の方が完璧に上ですね。

球界最高最上の2番ショート。

10-7でもいいかなと思えるぐらいですが鳥谷も優勝争いの中、踏ん張っているのでこの評価。


3番 立浪-シーツ 8-9

打撃部門の数字ではシーツの方が上だが出塁率はそれほど違わないしシーツの方が長打力はあってもつなげるという点では立波にまだ分がある。

だが守備力の貢献面ではシーツの方が上なのでこの採点。

立波の3番サードで2.50程度の打率はお寒い限りで彼の名前で相手にプレッシャーを与えている点も考慮しても今年はシーツの方が上ですね。


4番 T.ウッズ-金本 9-10

双方のチームとも4番は黒人と在日韓国人でお互いに日本人にはない体の強さを見せてくれます。

二人とも守備は今ひとつなので打撃面だけを考えますが嫌なバッターとしては金本に分があります。ピンチで迎えたくないのはあきらかに金本です。

ウッズもチームになれ安定した活躍をみせてくれるようになりましたが総合面では阪神ファンから兄貴と呼ばれている男の方が上に見えます。


5番 福留-今岡 10-9

ここは非常に難しいところで10-10でもいいかなと思いますが打撃は打点の多い今岡と5月からコンスタントに打ってきた福留ということで互角とみます。出塁率は福留の方が大きく上ですが打点で40の差があるので難しいところです。

しかし守備では話にならないぐらい福留の方が貢献度は高いのでやはり10-9で福留。

内野ではザルだった福留も外野に行けば名手ということで適材適所という言葉が完璧にはまります。今岡の守備、スローイングは見ていて、おっかないです。


6番 アレックス-檜山orスペンサー 9-8

ここもずっと試合にでている選手と併用されている選手なので差はあきらかなのですがアレックスもいまひとつ五月以降はパッとしませんね。しかし守備力は高いのでやはりアレックスに分があります。


7番 森野、井上or大西ー矢野 9-10

併用されている状況で中日の7番バッターはよくやっていると思います。これは落合監督の調子の良い選手を使っている手腕も関係してるのでしょう。

ですが野村監督の遺産とも言える矢野は捕手という重責を果たしながらも怖いバッターなのでレギュラーという点も含めて矢野に軍配を上げます。


8番 谷繁-藤本(関本) 10-9

谷繁は捕手という重責をリードの面から見ても十分に果たしていますが何分、打率が低いです。しかし四球が多いので出塁率は3.50程度あります。ですのでやはり藤本よりは上ですね。9-8にしたい気もしますが藤本も守備はセカンドを無難にこなしていますし谷繁も捕手という点でここは10-9です。


総合評価としては中日の10-9です。

打線というつながりと守備の面で中日に軍配が上がると思います。

ウッズにつなぐ意識がでて線になってきたと思います。

個人的な見解なのであしからず。。。。。


ずっと首位にいる阪神は一度、陥落してしまうと脆い気がします。

すでに残りゲームが5試合多く0.5差なので実質的な首位は中日ですが、来週の名古屋での直接対決も含めて中日が首位に立ち2ゲームも差がつけばそのまま中日が突っ走るのではないでしょうか。

憲伸で勝てないと苦しいと解説者は口を揃えていましたが8月に全く好投できなかった川上をカバーして中日は0.5まで8月に接近しました。

投手陣は一人の柱に頼らなくても勝てるようになっています。

打線に故障者が出ない限り中日の連覇の可能性は大きくなってきましたね。

立波もチームもここが正念場

ナゴヤドームでの首位攻防初戦が草野球のような寒い試合でした。

そうはいっても0.5差に迫り奪取をかけて朝倉先発で予想通りの初回撃沈。

頼みの川上がKOされたところで幾らか今の下降は予想できましたね。

前回のエントリーから2週間たたないうちに窮地に立たされてしまいました。

まさにここが再浮上のための正念場です。


中日の先発で今まで計算できたのは川上だけでした。

その他のピッチャーは投げてみなければわからないという感が大きいです。

前回はよかった朝倉もマルティネスも野口も強いては山本昌さえも。

勝てないといっても川上はゲームは作れているので微調整でまだ何とかなりそうですが先発陣は最後まで落ちつきそうにはないです。

今日、先発の中田とサイレントKが最後の希望です。


打線はやはりいいピッチャーがでてくるとなかなか打てませんね。

ウッズや福留は成績の残せる選手だとは思いますが確実に打てない球があるのでそこにしかっりと投げれるピッチャーが出てきたときには並みの打者に見えてしまいます。

そういう時こそ穴のない好打者、立波が今まで頼みだったのですが今年は2割5分を打つのも苦しい状態で守備も冴えません。


チームが下降し始めてから森野に代えても少し遅い気がします。

森野の調子も監督の目からみてもう一つだったのかもしれませんし、素晴らしい実績を残してきた選手を下げるのが難しいのも確かですが。

全試合、立波に今までどおりの活躍を望むのは無理だと思うのでどう休ませながら使っていくのが大事ですね。

火曜日にはまた立波が出てくると思いますがここからある程度やってくれないともうどうしようもなくなってしまいます。

レギュラーをはれなくなったらキッパリと引退したいと立波は言っているのでこれからどうなるでしょう。

三番にもう一人、穴の少ない今までの立波や井端のような選手がはまるといいのですが現状では森野に期待です。

立波が三番に戻れないぐらい活躍してくれればまた虎の尻尾を掴むことができるはずです。



それから読者登録していただいた方々、ありがとうございます。m(__)m

是まさに昇竜

いやぁー、強い。

強すぎる。


昨日の勝ちを新聞では奇跡的などと1点差を最終回に逆転した、ままありそうなゲームなのに大げさに書いていましたが今日の勝ちの方がよほど昨日と比べると奇跡的に思えます。

それぐらいドラマのように追いつき逆転しました。

福留の同点ホームランはこれって冗談みたいだなんて思ってしまったほどです。

そして今日、初めてつなぐ野球がいささか薄れてしまった代償のスラッガー、タイロン・ウッズを逞しく思いました。

甘い球が多かったというのもありますが4番のホームランの威力はやはり大きいです。


それにしても今日も相川のリードって一体という感じでした。

中日の快勝は喜ばしいのですが牛島監督の切なげな顔にこちらも切なくなりました。

彼は好きな選手、解説者だったので中日戦以外では幸運を祈るばかりです。



これから天王山や大きな山場がありますし、まだ首位まで2ゲーム半あるので気の早い話ですが優勝したとして現時点では誰がMVPでしょう?


私は、間違いなく井端だと思っています。


憲伸や岩瀬も素晴らしい活躍をしていますが井端は一年を通してショートを高い守備力で守り抜き打率は3割を超え得点圏打率もセ1位の4割以上を残しています。

彼のヒットは意味のあるヒットが非常に多い。

今日の荒木のデッドボールでもヒヤッとしましたが怪我でショートから井端が姿を消すシーンは絶対にみたくありません。

社会人からドラフト下位で入った選手が数年ファームで過ごした後、これだけの選手に育つとスカウトの方も最高でしょうね。


この強いドラゴンズの中でも繰り返し立浪が不安です。

守備も冴えませんし得点圏打率がそれでも井端ほどあれば全く問題はないのですが打率は二割五分を切ってしまいそうな勢いです。

立浪本人も相当な屈辱、責任を感じてプレーしていると思います。

実力の世界で高給を取り生きているので仕方ありませんがこの状態の3番サードが好転しないと、ここ一番で落とし穴があるのではないかと危惧してしまいます。

さてこれからどうなるでしょう?

9-7 やっぱり野球の要は捕手?

巨人があまりにも虚弱だったためにヤクルトがより強く感じました。

水曜に観戦にいったのですが荒木、福留の守備とウッズのホームラン以外はあまり見せ場のなかった試合で眠気にも誘われてしまいました。


初回の朝倉へのブーイングも凄かったです。

監督の言うとおり一応、何とかゲームはつくりましたがあのリズムの悪さでは野手に悪影響を及ぼしてしまいます。

ドミンゴが今度は肘が痛いと言い出したので、やはりこのタイプの外人は2年契約してしまうとアテに出来ません。

山井と中田の調子が上がってきたので朝倉の次の登板はもしかしたら巡ってこないかもしれません。

もう一度くらいはチャンスがありそうですが。




     dome

ドームでの写真です。

バッターは誰でしょう?


観戦していて感じたのは荒木、井端の守備が秀逸なだけに立浪の動きの悪さが目立ちました。

もうレギュラーとして1年間、安定した力をだすのは難しいのではないかと思います。

監督の判断で使い続けているので特に不満はないのですが希望としては立浪に引導を渡す選手が出てきて欲しいです。

現状では森野が第一候補ですかね。

でもレギュラーとしては残念ながらもう一皮むけないと頼りないところです。



そして今日のゲーム。

いつも頑張ってくれている川上の5失点、ライトゴロをカバーした打線や中継ぎ投手も素晴らしいのですが最近はキャッチャーの力の大きさを改めて感じています。

阿部のリードを見た後の古田のリードはドームで見ても憎らしいぐらい絶妙でした。

彼のリードに翻弄された連敗であったかとさえ思います。


今日のゲームも9回表、ストレート一本に絞りながらもフォークをグランドスラムにした福留も立派でしたが、まさかあそこでフォークを投げさせるとは信じられませんでした。

全くストレートにタイミングがあっていなかったのでストレートを福留が待っていたとしても投げてくると思ったのですが、ストライクゾーンにフォークが来るとは相川のリードに疑問を感じました。

フォークを投げるとしても完全にボールになる球だと思ったので。

谷繁も良いキャッチャーだと思いますがヤクルト戦の後だっただけに古田の凄さを改めて思いました。


それにしてもタッチアップで英智のホームインにはゾクッとさせられました。

彼の足、ホームへの入り方も素晴らしかったのですが金城の肩も福留に匹敵するものがありますね。

さすが強靱な肉体を持つコリアンパワーだなと感じさせられました。

Keep on fighting, Doragons

誠にあっさりと連勝の終焉を迎えました。


まだよかったのは虎が負けたのと生え抜き最年長の昌で負けたなら仕方ないかというところ。

明日、明後日に先発がボコボコに打たれて連勝が止まるよりは良かったと思います。


怖いのは次の2日は谷間と朝倉なので連敗してしまわないかというところ。

連敗すると良い流れがなんだったのかというぐらいあっさりと風向きが変わる恐れがあります。

どんな形でもいいので本拠地に戻っての連敗は避けないといけません。


しかしヘロヘロの巨人の次にヤクルトだと古田がいるだけで非常に強く感じました。

一人だけ巨人的な野球をしているウッズなんてペロッと料理して併殺にしてしまいますね。

今後も2割6分台のサード立浪とつなげないウッズが打線では不安なところです。


強打者に併殺打が多いのは仕方ありませんがノーアウト1,2塁での併殺はさすがに萎える。

なんとか繋げないものかと願って止まないところです。

今日の終盤ではウッズは三振でいいから福留に回してくれと祈ってしまった次第です。


井上一樹の成長が30歳を超えたというのに成長が著しい。

3番で使ってみるのも面白いのではないかと思いました。

非常にボールの呼び込み方が上手なので安心して見ていられます。

落合監督のオーダーは常に信じていますが彼の3番も見てみたいなと思いました。

クリンアップの重圧というのもあるので冒険するのも怖いかなとも思いますが。


朝倉と谷間に出てくる投手に良い意味で期待していなかった快投をを連勝が止まってしまった今だからこそ望むところです。


明日は右の朝倉とみせておいてチェンが来るような気もしますがどうでしょう。

あと一人、鈴木という可能性もないわけではないので先発を読むのも難しいところです。

燃えよドラゴンズ 

そして

11連勝達成!!


連勝中はブログを書かない方がいいような気がして勝手に験を担いでいます

ですので休養日に更新。

あと雨で試合が流れても更新できますね。


3ゲーム差まで縮まってきましたが残りゲーム数は5つ中日が多く負け数は3つ中日が少ないという微妙な関係。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/team/dragons/column/200508/at00005604.html のコラムでは阪神が現時点の勝率6割あたりで残り49試合を30勝19敗で乗り切るとして中日は残り54試合を36勝18敗で逆転となる計算をしています。


これだけをみるとまだまだ阪神がやはり有利ですね。

それに虎も強い。

どこかの金満球団の現状と違い全選手が気合いを入れて頑張っているのだから虎も簡単には落ちてきてくれません。

投手はまだ向上の余地があるとしても中日は今が間違いなくピークの状態。

何とかこの勢いがある間に「マスコミが騒ぐ問題」と落合監督が言っているゲーム差をギリギリのところまで縮めたいです。


今は先発が少し崩れてもカバーできる打線がありますが逆に言えば今、調子のいいバッターが重なっているわけで阪神のように打者の調子が落ちるときが来ると思うので、そのときに接戦に持ち込めるようとりあえず後2ゲームは縮めておきたい。

そうすれば虎の尻尾に否が応でも火がつきます。

マスコミが騒ぎますからね。


私は中日の試合を見ているときは応援しているチームということでネガティブに見てしまう傾向が多くあります。

2アウトになるとチャンスでも、もう駄目かなと思ってしまいますしランナーがたまると打たれるイメージがわいてしまいます。

例えば昨日の岩瀬でも小久保、ローズに同点ホームランを打たれるかもという心境になってしまっていました。

ですのでどこで連勝が止まってしまうのかを考えてしまいます。


今週はおそらく


火 昌

水 朝倉or(谷間でチェン?)

木 朝倉or(谷間でチェン?)

金 川上

土 マルティネス

日 野口


でしょうが連勝が止まってしまう本命はやはり朝倉かローテの谷間で投げるピッチャーのところですよね。

打線がカバーしてくれないとこの2日は負ける可能性がどうしても高いです。

逆にチェンあたりがびっくりするようなピッチングで完封するようなゲームをみせてくれるとチームにさらに勢いが増しそうです。


個人的には大穴の川上の日に連勝が止まる危険があるんじゃないかと嫌な予感がしています。

サッカーでPK戦になるとジダンや中田のように活躍していた中心選手がはずしてしまうようなものを感じます。

エースのパワーで憲伸には私のくだらない予感をサクッと吹き飛ばして欲しいのが本音ですが。


でもここまでいってれば14連勝なので凄いムードになってるでしょう。

とりあえず緒戦を昌が勝ってくれなければ始まらないので鉄腕の夏男、昌に期待するばかりです。


来週の月曜日には17連勝で同率首位ぐらいになっていると恐ろしくステキです。

猛虎を猛追

7連勝


達成です。


叶えばいいなと思っていた希望がとりあえず現実となり虎まで5ゲーム差と確実に後半戦に向け優勝への挑戦権を手に入れました。

なかなか頑張ってくれた横浜にも多謝。


「負ける気がしない。」と落合監督のコメントですが選手にもその意識は浸透して本当のチーム力あっての連勝なので非常にたくましいです。

肝心なのは後半戦の滑り出し。

横浜戦も連勝して竜の勢い、力は健在と虎に見せつけて頂きたい。


やはり広島戦、3連勝の鍵となったのは初戦でした。

黒田が相手だけに調子が今ひとつだった野口をサクッと降板させ接戦にもちこんだのが勝因となりました。

残りの2試合はチーム力の差がハッキリとでましたね。

ここからは選手の育成のためとか次につなげるための温情采配はないと思うので落合采配がより楽しみです。


この7連勝で目立ったのは投手陣の安定、つなぐ打線でしたがその中でも個人的にもっとも存在感を感じたのは英智


守備固めでここまで存在感を出す選手は凄い。

まさに攻める守備。

「英智-ALEX-福留」の布陣になったときのナゴヤドームは広い外野が彼らの守備力を演出するのに役立ち非常に楽しいです。

基本的に守る野球は見るものに退屈といわれますが彼らのお金のとれる守備にはあてはまりません。

出場するイニングは短いですが英智の存在はかみ合ってきたチームの中ではずせない一人です。


子供のころはオールスターゲームに心を躍らせてましたが大きくなったためかスターと呼べる選手が減ったためか全く興味がなくなってしまいました。

イチローや松井がでてくるのであればみたいと思うのでスター不足かもしれませんね。

これはスポーツも多様化したのでしかたがないかもしれませんが新たな侍のような選手が見てみたいです。


というわけですでに心は後半戦に移っています。

後はドミンゴが全くあてにならないので山井に復調してもらわなければ。

ちなみにフレッシュオールスターで昨年、彗星のように現れ巨人戦に先発した長峰が先発するみたいです。

吼えろ竜、輝けベイスターズ

オールスターまでの残り3試合でもう1ゲームもしくは2ゲーム虎との差を縮めて頂きたい。

そのためにも是非是非、横浜に頑張って頂きたい。

幸いにもローテーションが斉藤、門倉、三浦となかなか期待は出来るところなので甲子園であるが勝ち越して頂きたい。

それが横浜にとっても後半戦への生き残りのはず。


ドラゴンズは広島相手に名古屋で負け越すわけにはいかんでしょう。

野口、マルチネス、川上の流れで是非是非3タテを勝ち取って頂きたい。


となると本日の野口-黒田の1戦が非常に重要。

今日、勝てば3タテがかなり見えてきます。

立浪はまだまだですが何とか点には絡んでくるとこまでは復調してきているし福留、井上が現在、たくましいので3連戦は左バッターに期待。

そして必殺の1,2番の出塁で3タテだがや!